暦は立冬。でも飛鳥中校庭は花々で一杯!
- 公開日
- 2016/11/09
- 更新日
- 2016/11/09
学校生活
暦は立冬。でも飛鳥中校庭は花々で一杯!
これは、ガーデニングクラブの保護者や先輩PTAの方々が、毎日のように。校庭の草木を手入れしていただいているからです。いつもありがとうございます。
登下校に、可愛い花々を眺めてみましょう。エコ・カーテンの紅い花もまだありますね。
※11月7日は冬の始まり、二十四節気の一つ「立冬(りっとう)」でした。
立冬は暦の上で冬が始まる日とされ、各地で紅葉が進み北日本では初雪の便りが聞かれる頃です。また日暮れが目立って早く感じられるようになり、東京では日の入りが1か月で30分近く早まり、日の入りは16時40分ころになりました。日の入りが早くなると気温が下がるのも早くなり、帰宅時間には寒さを感じるようになります。
★暗くなった下校は、複数人で帰りましょう。