校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

12月5日(月)朝礼 いじめ防止と体罰根絶の願い

公開日
2016/12/05
更新日
2016/12/05

学校生活

12月5日(月)朝礼 いじめ防止と体罰根絶の願い
<校長講話>
1 師走となり、冬の休みまで残り3週間を切りました。10月(飛鳥中)・11月(東京都及び北区教育委員会)といじめ防止月間でした。相手の気持ちを相互理解し・思いやること、違ったことに対して寛容であること、人間としていじめは決して許さないと公正・公平であり社会正義の心を抱くことなどを大切にしてきました。もう一度、悲しんでいたり、苦しんでいたりしている仲間がいないか、みんなの目で見ていきましょう。いじめでは、加害者、傍観者にならないことが特に重要です。
2 今日は、体罰根絶に向けて、アンケート調査を実施します。先生、職員、生徒、生徒同士などで、体罰や心傷つく言葉などについて見た事など書いてもらいます。面接もします。小さなことでも気になることがあれば書いてください。
教職員では、生徒の皆さんをよく見ていますが、見えないこともあります。忌憚のない意見をお願いします。
(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)