校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

10月6日(金)生徒会常任委員会(後期)

公開日
2017/10/06
更新日
2017/10/06

部活動・生徒会

10月6日(金)生徒会常任委員会(後期)
新しい常任委員が選出され、第1回委員会です。
※1年生の何人かに、初めての通知表についてインタビューをしました。
・思ったより良かった。
・甘くみていた。もっとしっかり勉強したい。
・少しおまけか?予想よりある教科は良かった。
・勉強を計画的に実施することが大切と分かった。勉強しないで良い成績はない。
・小学校の3段階評定より、5段階評定は、はっきりわかりやすくてよい。
・まだ見ていない。家に帰ってじっくりと見る…。
などいろいろでした。
私も、中学校1年生の初めての定期テストの結果を見て、計画的に勉強を始めた記憶があります。最初は真ん中よりずっと下でした。(今は順位は出しませんが)
生徒一人一人の主体的な学び、計画力に大いに期待したいと思います。
(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)