校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月7日(木) 臨時休業延長期間について

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

学校生活

 国の「 非常事態宣言 」延長を受けて、学校の臨時休業日が5月末までとなりました。

 学校の臨時休業が長引く中、お子様たちは、不安やストレスを抱え日々を送っていることと思います。
 飛鳥中学校では、学校再開まで、生徒たち一人ひとりの状況把握に定期的に努めてまいります。

 来週の12日(火)・13日(水)・14日(木)を「 課題等受け渡し日 」として、学年・学級別で実施する予定です。( 詳細については、決まり次第連絡いたします。)

 生徒の皆さんは、これまでに出されていた各教科の課題提出日となるので、まだ終わっていない人は、提出できるように取り組んでください。また、追加の課題等の配布や連絡も行います。
 
  * * * * * * * * * * * * 

 今日は、教科書会社が「 臨時休校期間中に提供している学習支援コンテンツ 」を紹介しますので、時間のある時に閲覧してみてください。
 教科書に準拠している学習支援コンテンツなので、予習や復習に役立ちます。

 配布されている各教科の教科書を見ると、出版会社がいろいろだということに気が付くと思います。それぞれの出版会社のHPにアクセスすることも主体的な学びにつながります。
 学校から出された課題に取り組むことはもちろん大切ですが、時間を有効に活用し、自ら学びを探求することが、より自分の力を伸ばすことにつながります。
 家庭での生活が長引きますが、様々な形で「 学びの継続 」を支援しているサイトがあります。上手に活用してください。  

【光村図書】2年生の国語4・5月教材が学べます。
 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_taio/c_kokugo/2/index.html  

【帝国書院】各学年の地理的分野・歴史的分野が学べます。
 https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/junior/2020_home_study/index.html

                 校長:高田勝喜