6月17日(水) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2020/06/17
- 更新日
- 2020/06/17
学校生活
放課後 部活動の様子です。
写真は、上から順に、陸上部 ・ ソフトテニス部 ・ 剣道部です。
昨日もお伝えしましたが、現在1年生の仮入部期間になっています。
陸上部・ソフトテニス部ともに仮入部している1年生が多いようです。
ソフトテニス部の練習開始のあいさつでしょうか? 元気な声が校庭に響いていました。運動部の掛け声やあいさつなど、元気な声は、聞いているほうも、さわやかな気持ちになります。日常のあいさつにも活かせるといいですね。
顧問の先生の指示で、こまめに水分補給をしながら活動していました。
鳳凰館( 武道場 )では、剣道部が活動しています。1年生3名が仮入部に来ています。今年度より、北区教育委員会では、各中学校に1名ずつ「 部活動指導員 」を配置しています。
飛鳥中学校では、剣道部に「 部活動指導員 」が配置されました。
* * * * * * * * * * * *
「 部活動指導員 」とは、中学校、高等学校等において、部活動の技術指導や大会への引率等を行うことを職務として平成29年4月「 学校教育法施行規則 」に新たに制度化されたものです。
「 部活動指導員 」制度が導入された背景には、運動部活動の顧問のうち、保健体育以外の教員で担当している部活動の競技経験がない者が中学校で約46%、高等学校で約41%。また、日本の中学校教員の勤務時間は参加国・地域中、最長。といった状況を改善するためです。
ー 文科省資料より ー
* * * * * * * * * * * *
校長:高田勝喜