10月16日(金) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2020/10/16
- 更新日
- 2020/10/16
学校生活
<今日の献立>
・さつま芋ご飯
・肉豆腐
・焼きししゃも
・かりかり大豆
・牛乳
<給食クイズ>
昔の豆腐売りはある楽器を使ってお客さんを呼んでいました。その楽器はどれでしょう。
1.ラッパ 2.ハーモニカ 3.ハンドベル
給食クイズの正解は1番のラッパです。
日露戦争から昭和40年代まで豆腐の移動販売店はラッパを使ってお客さんを呼んでいました。
豆腐のラッパはクラリネットのリードと同様の構造をしており、基本吹いて音を出していたそうです。音階は商品にちなんだ“トーフー”とも聞こえる2音です。
豆腐屋のラッパは今では聞くことが無くなりましたが、食材の豆腐は昔から変わらず現代でも色々な料理に使われています。
栄養士 武井