校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

11月2日(月) 本日の学校風景(1)

公開日
2020/11/02
更新日
2020/11/02

学校生活

 2年C組 数学「 習熟度別指導 」の授業の様子です。

 「 合同な図形 」について学習しています。
 『 合同な図形では、対応する線分や角は等しい。』を教科書の練習問題を通して、学んでいました。

 担当の先生は、デジタル教科書( 教材 )を毎時間授業で使用しています。
 現校舎に移転した際、写真:中のプロジェクターは設置されていませんでした。区教委と連携し、数週間前に設置してもらい、授業で活用しています。

 現在の飛鳥中では、デジタル教科書等を使用する場合、モニター式の電子黒板に映し出しています。
 リノベーション後の校舎には、特別教室を含めて、すべての教室に「 可動式電子黒板機能付きプロジェクター 」を設置してもらうよう進めています。

 北区では、令和3年4月からの「 GIGAスクール構想 」の実現に向けて取り組みを始めています。
 本日午後、「 GIGAスクール構想運用検討委員会(第1回)」が開催されます。中学校長会を代表して、出席してきます。
 1人1台の端末を持つことになる「GIGAスクール構想」での、学びの在り方・活用の仕方を5か月ほどで検討していくことになります。
 生徒にとって、そして、教員にとっても有効に活用できるよう、現場の意見を伝えたいと思います。

               校長:高田勝喜