校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

11月20日(金) 本日の学校風景(3)

公開日
2020/11/20
更新日
2020/11/20

学校生活

1年A組 国語( 書写 )の授業の様子です。

 1年生の国語の授業では、書写( 毛筆 )に取り組んでいます。
 現行の学習指導要領では、1・2年生は、年間140時間ある国語の授業のうち、『 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項 』を20時間程度学習することになっています。3年生は、年間10時間程度としています。

 『 本時のねらい 』は、「 書写の授業の持ち物・ルールの確認をする 」です。
 毛筆の授業ということで道具の名前や筆の持ち方などを確認していました。そして、大切な「 姿勢 」について、担当の先生からお話があり、写真:中のように生徒たちの姿勢が整いました。

 これから「 書初め 」の練習を兼ねた授業になることと思います。道具の管理と忘れ物をしないよう意識していきましょう。

                校長:高田勝喜