校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

11月24日(火) 本日の学校風景(3)

公開日
2020/11/24
更新日
2020/11/24

学校生活

 2年C組 道徳の授業の様子です。

 道徳の教科書P.22「 いじめのない世界へ(1)私のせいじゃない 」を取り上げています。
 「 差別 」について、それぞれの考えを共有するところから授業が始まりました。

 今月11月は、「 ふれあい月間 」になっています。
 これは、東京都教育委員会が、「 心の東京革命 」教育推進の一環として、6月、11月、2月を「 ふれあい月間 」としているものです。

 「 ふれあい月間 」とは、いじめや犯罪・非行等の問題行動、不登校等の未然防止やその対応に向けた取り組みの充実を図るため、各学校が現状や取り組みの効果等を把握し、また、未然防止や早期発見・早期対応につながる具体的な取り組みを実施することを目的としたものです。

           校長:高田勝喜