2月4日(木) 北区教育長メッセージ
- 公開日
- 2021/02/04
- 更新日
- 2021/02/04
学校生活
昨日、北区教育委員会より、「児童・生徒のみなさんへ」教育長からのメッセージが配信されました。
新型コロナウイルス感染防止対策のために、緊急事態宣言が延長されたことを受けてのメッセージです。
以下、全文を掲載しますので、読んでください。
児童・生徒の皆さんへ
皆さんこんにちは。
新型コロナウイルスの猛威が続くなか、再び緊急事態宣言が発令され、大きな不安を感じている人がたくさんいると思います。
思い通りに遊んだり出かけたりすることができず、友だちと楽しく過ごす機会が少なくなり、さびしい思いをされているかもしれません。
学校では、感染防止のため、好きな学習活動や得意なスポーツに打ち込むことができず、楽しみにしていた行事が中止になるなど、大きく変わった学校生活に戸惑いを感じている人も少なくないと思います。
こうした大変な時期ですが、皆さんには、将来の夢や目標を大切にして、今自分ができることにしっかり向き合い、毎日を過ごして欲しいと願っています。
もし、日々の生活や勉強、家族や友だちとの関係など、さまざまな悩みやあせりなどを感じているときは、迷わず周りの大人に相談してください。一人で抱え込んで苦しまないでください。あなたは決して 一人ではありません。
とりわけ受験生の皆さんにとっては、不安や戸惑いを抱えることの多い一年だったことでしょう。
目標に向かって努力を続けてきた皆さんが、自分を信じて最後まであきらめることなく、持てる力を発揮することで、よりよい成果を得ることのできるよう、祈っています。
私たちは、皆さんを応援しています。
令和3年2月 東京都北区教育委員会
教育長 清正 浩靖