校長通信メニュー

校長通信

9月13日(月) 本日の学校風景(2)

公開日
2021/09/13
更新日
2021/09/13

学校生活

〈今日の献立〉
・ピザトースト
・から揚げサラダ
・洋風たまごスープ
・牛乳


〈給食クイズ〉
 唐揚げの「 唐 」とは何でしょう?
     
  1.食感の音  2.国の名前  3.唐の肉


 正解は、2の「 国の名前 」です。
 唐揚げは中国から伝わった調理法です。名前の由来は「 衣をつけずそのままあげる 」ことを空揚げと言いました。
 日本に来たのは江戸時代と伝えられていて、小さく切った豆腐を油で揚げたものを醤油と酒で煮るという調理方式で衣をつけずに揚げていました。
 その後、調理方法が変化した中で中国の「 唐 」から来たので、「 空揚げ=唐揚げ 」と呼ばれるようになりました。
  
              栄養士実習生:吉野