校長通信メニュー

校長通信

9月15日(水) 本日の学校風景(2)

公開日
2021/09/15
更新日
2021/09/15

学校生活


 本日は、北区教育委員会が定める「 北区教育研究会 小中学校分科会(領域) 」の日になっています。
 これは、北区立小中学校において、「 小中一貫教育 」を進めていく大切な役割を担っています。

 通常であれば、区内の各小中学校の先生方が集まり、指導力向上のため、研究授業や各調査結果の分析報告、講師の先生のご講演などを行います。
 しかし、コロナ禍という状況の中、小中学校別々に実施され、それぞれの分科会がオンラインでの研修会を進めました。

 飛鳥中の先生方も、各教室に分散し、所属している分科会に、私も校長室から研修会に参加しました。
 一般企業に比べ、学校では、オンライン会議等の導入が遅れているといわれていましたが、北区では、先生方にも「 Chromebook 」が貸与されているため、オンライン会議にも対応できるようになっています。

 こうした状況下なので、「 オンライン会議 」のメリットはありますが、デメリットも感じてしまいます。
 1時間半ほどの研修会でしたが、とても疲れました。「 オンライン授業 」での生徒たちの感想に「 楽しい 」「 ワクワクする 」が多かった一方「 疲れた 」が一定数あったことがよくわかりました。

              校長:高田勝喜