9月30日(木) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校生活
新型コロナウイルスの感染状況が心配される中、夏休み後の学校が再開され1か月が過ぎました。
また、明日からは「 緊急事態宣言 」等、全面解除となります。
先ほど、北区教育委員会より「 配信メール 」がありました。
10月以降の教育活動につきましては、感染対策を取りながら、段階的に従来の教育活動に戻していけるよう取り組んでまいります。
なお、今しばらくは、東京都が進めている「 リバウンド防止措置 」期間を考慮し対応してまいりますので、よろしくお願いいたします。
* * * * * * * * * * * *
【 9月13日(月)のHPから一部再掲になります 】
保護者のみなさまには、「 まなびポケット 」の活用にご協力いただき、誠にありがとうございます。
飛鳥中学校では、夏休み明けから「 まなびポケット 」の運用を本格的に導入しております。
すでに、「 学年だより 」の電子データでの配信や諸連絡等を行っています。また、保護者のみなさまには、「 欠席連絡 」や「 ワクチン接種(副反応)の連絡 」等に積極的に利用していただき、ありがとうございます。
職員室の状況は、朝の時間帯の電話がかなり減りました。( 直接お話ししたほうが良い場合は、遠慮せずに電話連絡をしてください。)
また、職員は、保護者のみなさまから「 まなびポケット 」に通知されるメッセージを学年を超えて、伝え合っています。
「 学校配信メール 」「 まなびポケット 」「 学校ホームページ 」と、デジタルでの情報伝達が多くなりますが、ご理解のほどお願いいたします。
* * * * * * * * * * * *
「 まなびポケット 」での欠席や遅刻、またワクチン接種等の連絡にご協力をいただきありがとうございます。
繰り返しになりますが、「 まなびポケット 」を利用しての欠席等の連絡については、複数の教員が確認していますので、ご安心ください。( 写真:左 )
一方で、「 まなびポケット 」を利用して、学年だより等を配信していますが、保護者のみなさまの閲覧数が少ない状況があります。( 学校から閲覧数を確認できるようになっています。)( 写真:右 )
「 学校ホームページ 」同様、「 まなびポケット 」の確認をよろしくお願いいたします。
校長:高田勝喜