校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

9月30日(木) 本日の学校風景(5)

公開日
2021/09/30
更新日
2021/09/30

学校生活

 3年生「 高校の先生のお話を聞く会 」の様子つづき、

 会の最後に、生徒からたくさんの質問がありました。
「 校則は厳しいですか? 」
「 給食はありますか? 」
  写真:中は、学食の紹介です。
「 都立高校にはない私立高校の特色はどんなことですか?」
「 大学進学に向けての取り組みで都立高校との違いはどんな点ですか?」
「 都立高校に比べ私立高校の学費は高いですが、何に使われていますか?」
と、素朴な疑問から少し答えるのが難しいものと様々な質問がありました。

 そうした質問にも、スライドを交えながら、分かりやすく説明していただきました。
 桜丘高校の男子トイレは、乙姫?音姫が設置されているのは、意外でしたね。

 写真:下、生徒代表お礼の言葉では、説明された内容を踏まえて、自分の感想を交えながらしっかりと感謝の気持ちを伝えていました。

 会の終了後、校長室でしばらくお話をしましたが、「 生徒さんたちが、とても落ち着いていて、よく話を聞いてくれて話しやすかったです。」とお褒めの言葉をいただきました。
 また、飛鳥中では、日常生活になっていますが、下校バスが9台校庭に入ってくるのを見て、たいへん驚かれていました。

 桜丘高校の高橋校長先生、中野先生、本日は、ご多用の中、本校の進路指導にお越しいただきありがとうございました。

             校長:高田勝喜