校長通信メニュー

校長通信

12月2日(木) 本日の学校風景(1)

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/02

学校生活

 写真は、体育階段1〜2階の壁に掲示されたものです。

 これは、図書委員会が「 読書月間 」として、図書館へ誘う企画をしたものです。 先生方のおすすめの一冊【第1弾】」として掲示されています。

 図書委員会担当の先生とお話ししたところ、
 『 階段を利用する生徒達が、楽しそうに足を止めて眺めています。「 先生この本どんな本ですか? 」「 先生の好きな本は何ですか? 」など、生徒と先生との会話のきっかけになっている場面が見られて嬉しいです。図書委員の生徒も掲示しながら「 すごいね 」と褒められて嬉しそうでした。』と。

 クオリティの高いポスターに驚きましたが、さらに、学習用端末「Chromebook」を活用して、図書委員の生徒たちが編集したと聞いて、二度驚きました。

 先日、「 教育新聞 」に、個別指導塾が行った「 読書に関する親子アンケート調査 」の記事が掲載されていました。「 勉強しなさい 」という保護者ほど、保護者自身が読書をしていないという結果とのことでした。
 私たち教員も「 勉強しなさい。本を読みなさい。 」ではなく、教科の専門書や年長者として参考になる本を紹介することは、とても有意義なことと感じています。
 【第2弾】楽しみにしています。

             校長:高田勝喜