校長通信メニュー

校長通信

12月2日(木) 本日の学校風景(5)

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/02

学校生活

 3年C組 技術/家庭(技術分野)の授業の様子つづき、

 身の回りの多くの機器が、コンピューターによって、計測・制御されていることが理解できたところで、次は、先生手作りの箱が出てきます。
 授業の後半、「 箱の中身当てクイズ = 箱の中な〜んだ? 」を楽しんでいました。

 勇気を出して、1番目にチャレンジしてくれる生徒がいました。(写真:上)
 おそるおそる箱の中に手を入れます。外野で見ている生徒は「 あ〜、気をつけて!」や「 噛まれないようにね!」のヤジ、ではなくアドバイスを。

 そこに、タイミングよく担任の先生が・・・・。
 写真:中・下、お決まりのとってもいいリアクションに、教室内は大盛り上がりでした。

 「 箱の中身当てクイズ 」は、計測制御システムと人間の行動は似ていることに気づいてもらうために、担当の先生が準備したものでした。

                校長:高田勝喜