校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

3月9日(水) 本日の学校風景(3)

公開日
2022/03/09
更新日
2022/03/09

学校生活

  • 5238654.jpg
  • 5238655.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75232909?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75247348?tm=20250206144114

 昨日、「 まなびポケット 」にて、全校生徒向けに下記の内容の配信がありました。
 私も昨日の放課後、校内を巡回していた際に、生徒玄関に掲示されているのを見させてもらいました。

【生徒会担当より】
 生徒会長の公約「 ありがとう運動 」が皆さんの協力のもと、このような形で実現しました! 3年生の卒業まで玄関に飾らせてもらいます。

<3年生の皆さん>
 1・2年生の皆さんからの一つ一つのメッセージが心温まるものとなっていますので、休み時間にぜひ読んでみてください!
 最後まで、憧れを抱いてもらえるような最上級生として生活していってください!

<1・2年生の皆さん>
 3年生のために温かいメッセージありがとうございました。3年生の卒業まで残り少ないですが、最後までその姿を追いかけ、頑張りましょう!

というものです。
 この1年間、感染症対策のため、生徒会交流にも制限が加わる日常でした。しかし、最上級生の姿は、様々な場面で下級生の憧れの存在になってきたと思います。
 
 先日実施された、「 八景島シーパラダイス 」の校外学習では、集合時間やバス内・園内でのマナーなど、さすが3年生という態度でした。
 卒業まで残すところわずかとなりました。明日の「 修学旅行代替活動 」も思い出の1ページにしてくださいね。

             校長:高田勝喜