4月18日(月) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2022/04/18
- 更新日
- 2022/04/18
学校生活
明日、4月19日(火)は、小学校第6学年・中学校第3学年の全児童・生徒を対象として「 全国学力・学習状況調査 」が実施されます。
今年度の調査対象教科は、国語・数学・理科および生徒質問紙になります。
以下、『 令和4年度 全国学力・学習状況調査実施要領 』より一部抜粋いたします。
* * * * * * * * * * *
調査問題では,下記(1)と(2)を一体的に問うこととする。
(1)身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能等
(2)知識・技能を実生活の様々な場面に活用する力や、様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力等
○出題形式については,記述式の問題を一定割合で導入する。
* * * * * * * * * * *
とされています。
3年生の皆さんは、先日実施した「 北区基礎基本の定着度調査 」に引き続きの調査になりますが、明日の午前中、集中できるよう体調を整えて臨んでください。
「 全国学力・学習状況調査 」のリーフレットは、下記URL文部科学省ホームページに掲載されていますので参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/content/20220221-mxt_chousa02-000019467-1.pdf
校長:高田勝喜