校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

4月20日(水) 本日の学校風景(1)

公開日
2022/04/20
更新日
2022/04/20

学校生活

 2年A組 保健体育の授業の様子です。

 「 50メートル走 」に取り組んでいます。
 「 体力テスト 」や「 スポーツテスト 」といった運動能力を測定する調査には、この「 50メートル走 」が含まれます。

 かつては、「 位置について 」「 ヨーイ(用意) 」「ドン(ホイッスル音)」の合図で50メートル走をスタートしていました。
 しかし、今日の授業には、陸上部顧問の先生が補助に入り、陸上競技の大会と同様に「 On your mark = 位置について 」「 set = 用意 」「 スタート音 」でスタートしていました。
 「 スタート音 」には、ピストルやホイッスルを使用せず、開いて、強く閉じるとスタートの合図になるもの( 名称がわかりません )を使用しています。これは、近隣への騒音対策の一つとして取り入れています。

 クラウチングスタートでの姿勢は、陸上競技の選手のようです。どのグループもスタートフォームがとてもきれいでした。

              校長:高田勝喜