校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月13日(金) 本日の学校風景(1)

公開日
2022/05/13
更新日
2022/05/13

学校生活

 「 令和4年度 第1回数学検定 」を下記の日程で実施いたします。
 すでに、生徒たちには、写真・右の「 チラシと封筒およびお知らせ 」を配布済みです。
 飛鳥中学校では、数学検定のほか、漢字検定・英語検定を年間3回を目標に、学校会場で実施できるよう取り組んでいます。
 本校は、3年間で「 一人一資格以上(3級以上)」取得を目標に掲げていますので、適切な時期に積極的に受検するようご家庭でもご相談ください。

1受検日時   
 令和4年7月9日(土)9時00分から11時00分まで
 (集合 8時45分 厳守)
 (準2級・2級は11時30分まで(2次試験は90分))

2受付期間 
 令和4年5月10日(火)〜5月17日(火)(厳守)

3受検料  
  準2級(高1程度) 団体 4000円
  3級(中3程度)  団体 3500円
  4級(中2程度)  団体 3000円
  5級(中1程度)  団体 3000円
※飛鳥中会場で団体受検しますので、団体割引の受検料となります。

4合格基準
  1次:計算技能検定 50分 合格基準 70%程度
  2次:数理技能検定 60分(2級、準2級は90分) 合格基準 60%程度
  1日で1次、2次の両方の検定をします。

●その他、注意事項等は別紙プリントをご確認ください。
 受付期間が、来週5月17日(火)までになりますので、受検希望者は忘れないようお願いいたします。

             校長:高田勝喜