5月19日(木) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2022/05/19
- 更新日
- 2022/05/19
学校生活
1年A・B組 英語 少人数指導の授業の様子です。
ALT( Assistant Language Teacher )の先生との授業です。
アンドリュー先生は、今週末の5月21日が誕生日とのこと。
担当の先生とアンドリュー先生と一緒に、「 1月・2月・・・・1日・2日・・・」と暦を表す英語の表現を繰り返し練習していました。
その後、ペアワークで相手の誕生日を英語で尋ねていました。
本日は、ALTの先生を派遣している部署の方が、どのように授業が進められ、ALTが活用されているか視察にいらっしゃいました。
派遣会社のIESは、北区が独自に行っている「 北区立中学校 生徒海外派遣事業 」も担当されている会社です。
「 今年度も海外派遣は難しそうですね。」に、「 実際に出かけるのは、まだ難しいですが、オンライン等を活用しての交流ができないか、検討しているところです。」とのこと。
毎年、中学校2年生がセブンヒルズスクールとの派遣事業に参加してきました。
どのような形になるか分かりませんが、アメリカで生活する同じ中学生とオンラインでつながり、交流できる機会ができたらなぁと感じました。
校長:高田勝喜