7月4日(月) 本日の学校風景(9)
- 公開日
- 2022/07/04
- 更新日
- 2022/07/04
学校生活
2年C組 5時間目『 オリンピック教室 』の様子です。
内容が前後しますが、C組もソフトボールの馬渕先生に担当していただきました。
B組は、馬渕先生と3時間目に運動・4時間目に座学を行いました。
C組は、この後、6時間目にB組と同様に座学の授業になります。
先ほどお伝えしたとおり、馬渕先生はソフトボールの選手なので、ボールを使って、楽しみながら、「 オリンピックバリュー 」について体感してもらうトレーニングを計画してくださいました。
チームミーティングの時間が何度かあり、その都度、チーム力が向上していきます。
オリンピックでの試合中も話し合い、声の掛け合いがあっての金メダル獲得だったのでしょう。
生徒たちの一生懸命取り組む姿に「 エクセレント=卓越・ベストを尽くす・全力で取り組む 」こと。「 今までの中学生の中で一番優れているように思います。」と、馬渕先生からのお褒めの言葉も。
練習、1回戦、ミーティング、2回戦・・・と、ベストを尽くし、全力で取り組む姿は、学校生活のあらゆる場面で生かされることと思います。
校長:高田勝喜