7月13日(水) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2022/07/13
- 更新日
- 2022/07/13
学校生活
1年B組 保健体育の授業の様子つづき、
授業の中では、『 生活習慣病 』という言葉が出てきます。
担当の先生から「『 生活習慣病 』にはどんなものがあるか、周りの人と確認してください。」と。(写真:中)
『 生活習慣病 』という言葉は、私にとっては健康診断のたびに宣告?される聞き慣れた言葉ですが、中学1年生にとっては、あまり関係のない、もしかしたら初めて聞く言葉なのかもしれません。
「歯周病」「歯槽膿漏」「のどにできる病気」「肥満」・・・とさまざまな声が聞こえてきます。
教科書に掲載されている『 骨密度 』のデータを参考に、運動と健康の関係についても学んでいました。
大切な学習内容ですが、自分事として捉えるには、少し若すぎますかね。
校長:高田勝喜