校長通信メニュー

校長通信

7月20日(水) 本日の学校風景(1)

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

学校生活

1年A組 保健体育の授業の様子です。

 「 水泳 」の授業も最終日を迎えました。
 最後の授業ということで、みんなで「流れるプール?」づくりをしていました。
 間隔をあけながら、みんなで同じ方向に泳いだり、歩いたりしています。

 「 水泳指導 」の授業をとおして、多くの生徒が水に慣れ、泳ぎも確認できたようです。
 ちょうど1週間後「岩井臨海学園」が予定されています。
 1年生では、明日からの夏休みの「 補習教室 」として、水泳指導を計画しています。
 海に行く前に、少しでも泳力が付くようにとのことです。

 鳳凰館の「温湿度計」は、ご覧のとおり、10時20分現在、『 気温35度・湿度36%・熱中症注意目安:厳重注意 』を示しています。
 プールや海でも水分補給は大切です。コロナ対策だけでなく、熱中症予防も忘れないでくださいね。

                 校長:高田勝喜