10月25日(火) 本日の学校風景(5)
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
学校生活
本日、10月の「 避難訓練 」を実施しました。
今回の「 避難訓練 」は、3階家庭科室より出火し、音楽室側の階段が使用できない状況での訓練です。
また、管理職が不在という想定での訓練としました。
通常であれば、副校長先生が放送や人員点呼のまとめを担当されますが、本日の訓練では、先生方が分担して、放送や人員点呼の最終確認をしていました。
担当の先生から「 訓練に対して、マンネリ化することが一番怖い。」というお話がありました。
火災や地震・不審者侵入など、万が一に備えての「 避難訓練 」です。
東日本大震災時に、緊急消防援助隊として支援活動を担当された方の言葉に、「 災害では訓練以上のことはできない。日頃の訓練がいかに大事か。」という言葉があります。
学校での「 避難訓練 」は、月に1度です。常に真剣に取り組んでください。
校長:高田勝喜