11月28日(月) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
学校生活
1年A組 学級活動の様子です。
先ほどお伝えした3年生同様、進路指導の一環として「 中学校卒業後の進路 」について学習しています。
「 中学校卒業後は高校(高等学校)」の進路選択だけでなく、「 高等専門学校(高専)」や「 高等専修学校 」など、スクリーンには、中学校卒業後の進路先が分かりやすく提示されています。
担任の先生から「 高校には都立・国立・私立など、たくさんあります。」と。さらに、「 普通科、工業科( 次年度から工科高校になります )、商業科・・・全日制・定時制と・・・」
「 定時制って、定時に帰れる学校ですか?」と生徒の声。後ろで聞いていた私は、働き改革によさそうな学校だなぁと、微笑ましく感じました。
早いものであと数日で12月、1年生も後半になりました。少しずつ、中学校卒業後の進路について具体的にしていけるといいですね。
* * * * * * * * * * *
【 参考 】東京都教育委員会HPより
都立工業高等学校の名称変更について
東京都教育委員会は、Society5.0を支える工業高校の実現に向けNext Kogyo START Projectの取組を進めており、その一つとして、令和5年4月1日から「工業高等学校」15校を、先進的で魅力ある専門高校に相応しい名称である「工科高等学校」に変更します。
工学と科学を融合し、学科の改編等、東京の成長を支える工業高校の将来像の実現に向け、教育の充実に、一層取り組んでまいります。
* * * * * * * * * * *
校長:高田勝喜