12月13日(火) 本日の学校風景(7)
- 公開日
- 2022/12/13
- 更新日
- 2022/12/13
学校生活
写真は、先日行われた「 第2回 新聞大好きプロジェクト推進連絡会 」での授業の様子です。
先ほどお伝えした、「 東京新聞 」に掲載された記事について、担当の記者の方からデジタル版を提供いただきました。
下記のURLからご覧いただけます。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219572?rct=nie
また、メールには、9月に取材した北区の新聞教育についての内容も添付されていましたので、ご一読ください。
以下、担当の方のメールになります。
今回の記事で「 聞く側は共感しようと努め 」と記しましたが、ちょうど掲載した写真がその場面です。
左の男子生徒の説明を、右の女子生徒がまじめに聴いてあげていました。
9月末の紙面で、元教育長で現在は副区長の内田隆さんのインタビューを載せましたが、内田さんが「 思いやりも育つ 」と話していたのが印象的です。
飛鳥中で見た「 共感しようと努め 」「 素直な感想をぶつけた 」という様子がまさに、内田さんの言う「 思いやりも育つ 」なのだと感じました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204933?rct=kitakuNIE
いい生徒たちがいる、よい学校ですね。帰りも部活の生徒たちが「 さようなら 」と声をかけてくれ、心があたたまりました。
最後の2行、良い習慣になってきましたね。いつでも・誰にでも元気なあいさつができる飛鳥中生であってください。
校長:高田勝喜