3月2日(木) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2023/03/02
- 更新日
- 2023/03/02
学校生活
2年C組 理科の授業の様子です。
理科支援員の先生も加わり、TT( チーム・ティーチング )で授業が行われています。
「 理科支援員 」とは、主に観察や実験の充実を図るため、北区教育委員会より派遣されている先生です。
教科書P.119〜 「 実習2 明日の天気を予想する 」を学習しています。
生徒たちは、気象データを収集し、今日の天気を説明し、明日の天気(東京)を予想するという手順で進めていきます。
気象データの収集などには、「 きたコン 」の活用がたいへん有効です。
2人の先生が巡回しながら、実習のサポートをしていましたが、白衣の先生が2人いらっしゃると、それだけで理科の実習という感じがしてきます。
明日の天気どのような予想になったのでしょうか?
根拠は? 明日の天気を観測し、予想との相違点があるか確認することが大切ですね。
校長:高田勝喜