校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

7月10日(月) 本日の学校風景(5)

公開日
2023/07/10
更新日
2023/07/10

学校生活

 本日の午後、「 学校等(避難所)指定参集職員 」との打合せ会がありました。

 これは、大震災等の災害時に学校が避難所となった場合の初期対応にあたる方たちとの会議になります。 
 指定参集職員の方たちの主な役割は、災害時の避難所への参集・避難所としての情報収集・災害対策本部との連絡・自主防災組織( 町会自治会 )が主体となって行う避難所開設の支援等になります。

 本日は、自治会長様・自治会の防災担当の方にもお越しいただき、施設や防災備蓄倉庫などの確認をしました。

 夏休み明けの9月2日(土)、自治会主催の防災訓練に生徒たちも参加させていただく予定です。
 災害時には、中学生の力が必要になります。万が一、飛鳥中学校が避難所となったときに備え、備蓄品やかまどベンチ・簡易トイレなど、校内にある防災用具の場所や使い方等を身に付けてもらえればと思います。

               校長:高田勝喜