8月9日(水) 本日の学校風景
- 公開日
- 2023/08/09
- 更新日
- 2023/08/09
学校生活
吹奏楽部の活動の様子です。
昨日、「 吹奏楽コンクール 」を終え、楽器が運ばれてきました。
1年生を中心に4階の音楽室まで運んでいます。現在の校舎にはエレベーターが設置されているため、大きな楽器はエレベーターに。
担当の先生に「 これはエレベーターでいいですか? 」に、「 いいですよ。」と言われて、「 やったー! 」と喜んでいました。
楽器をきれいに整頓し、使用していた「 音楽室 」や「 夢あすか(多目的教室)」の清掃をしていました。
強いチームや良い演奏・演技ができる集団は、用具や道具・施設・設備を大切にするものです。
コンクールが終わった後のこうした取り組みは、今後に生かされることと思います。
吹奏楽コンクールの審査結果は、見事“ 銅賞 ”をいただきました。
1年生が多い中、この成績はたいへん立派だと思います。おめでとうございます。
片づけをしている1年生には、「 素晴らしい賞を取りましたね。来年は、銀賞、再来年はさらに上を目指してください。」と伝えました。
校長:高田勝喜