10月27日(金) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
学校生活
1年B組 理科の授業の様子です。
北区では、教育施策の一つとして「 理科大好きプロジェクト 」という事業を実施しています。その中のひとつに、お茶の水女子大学の協力を得て、実験支援を行うものがあります。
本日の1時間目に1年B組・2時間目に1年A組・4時間目にC組が、この事業を活用します。
担当の鈴木先生が、液体窒素について、説明され、マイナス196度の液体窒素の中にゴムボールを入れてみます。
さて、どうなるのでしょうか? みんな興味津々、真剣なまなざしでゴムボールの変化を観察していました。
実験に使用する道具類は、お茶の水女子大学より提供していただいています。
「 理科離れや実験を行わない理科の授業 」などが問われる中、飛鳥中学校では、こうしたプロジェクトを活用し、今回のような実験の授業を実施しています。
校長:高田勝喜