校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

11月27日(月) 本日の学校風景(1)

公開日
2023/11/27
更新日
2023/11/27

学校生活

  • 6110187.jpg
  • 6110188.jpg
  • 6110189.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75234796?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75248738?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75260521?tm=20250206144114

 2年A組 学級活動の様子です。

 黒板には、12月から3月までの主な行事等が書き出されています。
 担当の先生から1つ1つどのような取り組みなのか概要が説明されます。

 12月1日(金)の「校外学習(都内巡り)」から年明けすぐの「EC岩井」宿泊学習・起業体験プログラム・音楽鑑賞教室・各種検定試験の日程・学年末考査・2回目となるATT・卒業式・修了式・・・・と。

 先を見通し、行動する力を身に付けるという意味で、とても大切な取り組みと感じました。
 生徒たちからは、
 「 忙しそう!」「 楽しそう!」「 時間が経つのが速い!」・・・と。
 
 日本の実業家、「ホンダ」の創業者である本田宗一郎さんの言葉に、
 『 時間だけは神様が平等に与えて下さった。これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ。』というものがあります。

 2年生としての残りの4か月は、一人一人に平等に与えられた4か月です。時間をうまく使い、それぞれの取り組みを楽しみ、充実させ、2年生の締めくくりを有意義なもの(成功)にしてくださいね。

 2年B組でも同様の取り組みが行われていました。

              校長:高田勝喜