校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

12月5日(火) 本日の学校風景(4)

公開日
2023/12/05
更新日
2023/12/05

学校生活

 3年A組 技術/家庭【家庭分野】の授業の様子つづき、

 園児たちとのふれあい体験の様子は掲載できませんが、生徒たちは5つの教室に5・6人ずつに分かれて入ります。
 園児たちの「 せんせいおはよう、みなさんおはよう 〜 」の元気な歌声に圧倒されている3年生。

 その後、園児たちとふれ合い、遊ぶために準備した「 折り紙で使った遊び 」を使って楽しそうに接していました。
 「 〇〇は、ピンクがいい〜。」「 〇〇はきいろ!」「 〇〇はみずいろがほしい。」・・・と、園児たちの自己主張に、対応の難しさを感じている生徒も。

 「 交流活動どうですか?」に、「 自分もこんな時があったんだなぁと再認識しました。」「 保育士さんたちの大変さがよくわかりました。」
 実際に幼稚園での交流学習をとおして、たくさんの気づきがあったことと思います。

 今回の交流学習の目標に『 自分一人で大きくなったのではなく、親や周りの人々にここまで育ててもらったのだ、ということを改めて考える機会にする 』とあります。
 体験学習後の振り返り、まとめの時間が楽しみですね。

              校長:高田勝喜