校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

1月26日(金) 本日の学校風景(4)

公開日
2024/01/26
更新日
2024/01/26

学校生活

  • 6176070.jpg
  • 6176071.jpg
  • 6176072.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75234973?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75248868?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75260632?tm=20250206144114

 2年生「綜合的な学習の時間」の様子です。

 本日、2年生は「総合的な学習の時間」を活用して、「起業体験プログラム」を実施しました。
 このプログラムは、「 北区地域振興部産業振興課 」が、今年度から小中学生向けに新たに始めた企画です。
 『 起業家マインドを普及啓発するとともに、自ら学び・自ら考える力などの「生きる力」を育む 』ことを目的としています。

 東京証券取引所が派遣する起業・創業に携わる専門家らのサポートのもと、株式会社の仕組みや投資の意味、社会・経済の仕組みなどを学びます。

 今年の7月に新1万円札の顔として発行される渋沢栄一翁。
 渋沢栄一翁と関係が深い「東京証券取引所」・「東京商工会議所」・「北区」が連携して、「起業体験ワークショップ」として企画されたものです。

 本日は、東京証券取引所・東京商工会議所・北区地域振興部産業振興課と、普段あまり学校ではかかわることのない方たちに大勢いらしていただき、プログラムが進められました。
 
             校長:高田勝喜