校長通信メニュー

校長通信

2月14日(水) 本日の学校風景(2)

公開日
2024/02/14
更新日
2024/02/14

学校生活

 3年A・B組 数学 習熟度別少人数指導の授業の様子です。

 配布された練習問題に真剣に取り組む教室。問題の解き方を仲間と確認にしたり、担当の先生に質問したりと・・・。
 私立高校の推薦入試・都立高校の推薦入試、そして、先週末から都内の私立高校の一般入試が行われてきました。

 来週の21日(水)には、都立高校の「学力検査に基づく入試(第一次募集・分割前期募集)」が実施されます。
 ここを目標にこれまで努力を重ねてきた生徒も多くいることでしょう。あと少しの時間を大切に、万全の準備をしてください。特に、これから1週間の生活リズムは大切です。

 都立高校の入試当日21日は、1時間目 国語の学力検査が、9時〜9時50分に予定されています。
 朝早い時間から、活字を読める体( 脳 )にしておきましょう。
 また、当日4時間目 社会の学力検査は、午後1時10分〜2時です。
 午後(食後)、眠くならない体( 脳 )づくりも大切です。

 そして、問題用紙が配布されたら『 焦らず・慌てず・諦めず・侮らず 』と、「4つのあ・ず」を心の中で唱え、蓄えてきた力を出し切ってきてください。
 頑張っている3年生にあえて使う言葉ではないかもしれませんが、「あと少し、頑張ってください。応援しています。」

            校長:高田勝喜