校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

3月6日(水) 本日の学校風景(1)

公開日
2024/03/06
更新日
2024/03/06

学校生活

  • 6225100.jpg
  • 6225101.jpg
  • 6225102.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75235077?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75248939?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75260686?tm=20250206144114

1年A組 数学「 習熟度別少人数指導 」の授業の様子です。

 「 カレンダーの中の数を使った仕掛けを、文字を利用して解決する楽しさに気付き、多面的に捉え考えることができる。」を目標に授業が進められました。
 
 スクリーンに映し出された今月のカレンダーから、カレンダーに並ぶ数字の不思議について考えています。頭の中はフル回転、アクティブになっていることでしょう。
 『 文字式 』を利用して、課題を解決していく授業でした。

 本日は、北区教育委員会より、教育アドバイザーの先生にご来校いただきました。
 北区教育委員会では、数学専任の教育アドバイザーを配置しています。
 この教育アドバイザーは、北区立中学校を巡回訪問し、数学科の先生方に、授業の進め方などについて指導・助言をしてくださいます。

 数学の教育アドバイザーとして、お越しいただいたのは、本校の校長を務められた中尾先生です。
 中尾先生には、本日2時間目から5時間目まで、2名の数学の先生の授業観察をしていただき、ご指導いただきます。
 本日は、ご来校いただきありがとうございました。

                校長:高田勝喜