5月30日(木) 修学旅行の様子(35)
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
学校生活
金閣寺の様子です。
北山文化の象徴とも言える「金閣寺」正式名称は鹿苑寺といい、室町幕府三代将軍の足利義満が、山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。
京都では、外せない観光地であり、午前中の早い時間にもかかわらず、すごい人です。
バスに戻るとガイドさんから「金閣寺を見たのか人を見たのか分からないくらい混んでましたね。」と。
団体受付で入ることができたのでそれほど待ちませんでしたが、個人の方やタクシーで回っている修学旅行生は、相当待たされているようでした。
先生方と「金閣寺もファストパスがあるんだね。バスで来て正解だね」と、
校長・高田勝喜