校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

6月10日(月) 本日の学校風景(3)

公開日
2024/06/10
更新日
2024/06/10

学校生活

  • 6360892.jpg
  • 6360893.jpg
  • 6360894.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75235355?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75249150?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75260870?tm=20250206144114

 3年生 定期考査返却の様子です。

 午前中、「 特別支援学級設置校長会(詳細は※)」に出席していたため、6時間目に校内を巡回しました。
 3年A組では、社会の答案が返却されています。(写真:上)
 黒板には、平均点45点(70点満点)と書かれています。そして、70点が100%・63点が90%・56点が80%・・・と。

 3年B組は、国語です。(写真:中・下)
 「 平均66.3 」と。
 テストの振り返りとともに、次回に生かすためには、どのように解答するか、どのように学習するかなど、確認していました。

 今年度より、一部の教科で「 デジタル採点システム 」を導入していますので、予めご承知おきください。 

  *  *  *  *  *  *  *  *
 ※「 特別支援学級設置校長会 」
 月に1度「 定例 校園長会(園長・小中学校長合同)」が行われますが、中学校だけで実施する「 中学校長会 」という会議もあります。
 そして、特別支援学級が設置されている区内の小学校(10校)・中学校(7校)の校長が集まる会議も行われます。
 本日の「 特別支援学級設置校長会 」では、6月下旬に予定されている「 合同宿泊行事 」や7月4日に予定されている「 進路講演会 」等について確認、検討を行いました。

              校長:高田勝喜