6月11日(火) 本日の学校風景(2) 公開日 2024/06/11 更新日 2024/06/11 学校生活 〈今日の献立〉 ・ご飯 ・厚揚げの味噌炒め ・もやしののり和え ・牛乳 〈給食クイズ〉 もやしの種類は何種類あるでしょう? 1. 2種類 2. 3種類 3. 5種類 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 おりたたみ記事・ここをクリック 閉じる 正解は、2の「3種類」です。 現在、日本では、緑豆もやし、ブラックマッペ、大豆を種子とするもやしが産生されています。 緑豆もやしは国内では約9割を占め、やや太めで、くせがなく普段よく食べるもやしです。ブラックマッペは細めで、しっかりした食感です。 大豆もやしは豆がついたまま食べるもやしで、独特の風味と食感が人気です。 栄養士 大西