7月10日(水) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2024/07/10
学校生活
2年A・B組 数学 習熟度別少人数指導の授業の様子です。
2クラスが3つの教室に分かれ、授業が進められています。
どのクラスも「 1次関数 」についての学習です。
先日配信した「 学校だより 第3号 」に掲載いたしましたが、「 北区基礎・基本定着度調査 」の結果では、2年生の数学の平均正答率は、全国の平均正答率を10ポイント上回る結果となりました。
もちろん、家庭学習や塾等の成果もあると思いますが、こうした習熟度に応じた少人数指導での授業も効果があると感じています。
何より、生徒たちが集中して取り組んでいることが一番の理由でしょう。
1時間目ということもあるのでしょうが、居眠りしている生徒や机に突っ伏している生徒は1人もいませんでした。
2年生は、イングリッシュキャンプが来週予定されているので、夏休み前の授業もあと12・3時間程度です。暑い日が続きますが、1時間1時間の授業を大切にしてくださいね。
校長:高田勝喜