校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

9月4日(水) 本日の学校風景(3)

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

学校生活

  • 6444415.jpg
  • 6444416.jpg
  • 6444417.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75235544?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75249313?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75261016?tm=20250206144114

 3年B組 社会【歴史的分野】の授業の様子です。

 来週実施される「1学期期末考査」に向けて、まとめの授業を行っていました。

 写真:上、スクリーンには、教科書に掲載されている風刺画「 日露戦争をめぐる列強の関係をえがいたもの(ビゴー筆)」が映し出されています。
 それぞれの人物が表す国や当時の関係などを振り返っていました。

 「韓国と中国」「産業革命の進展」・・・と、テスト範囲を復習するだけでなく、高校入試でどのように出題されるかなども交え授業が進められていました。
 夏休み明け3日目ですが、どの学年の生徒たちも、すでに学校生活へ気持ちを切り替え授業に臨んでいるようです。

 写真のとおり、授業に臨む姿勢(「あじみこし」の「し」=「姿勢」)は、3年生(あまり使いたくありませんが受験生)らしい雰囲気でした。
 体の姿勢だけでなく、先生の説明を聞き逃さないように、そして、メモを取るなど授業に臨む姿勢に感心しました。

              校長:高田勝喜