9月5日(木) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2024/09/05
- 更新日
- 2024/09/05
学校生活
3年B組 技術/家庭【技術分野】の授業の様子です。
5月 修学旅行前に苗を植え、支柱立て、誘引、摘芯、かん水、その間観察等をして育成してきたメロン・スイカを収穫しました。
「 生物育成の技術 」の学習では、作物の育成環境を調整する技術や作物の成長を管理する技術などを学びます。
写真:上・中のように、立派に育ったメロン、フットボールのような形のスイカができました。
ほんの一口ずつ試食をして、味や食感、色や匂いなどを記録していました。
私もいただきましたが、どちらもメロン・スイカの味です。
スイカは想像していたよりも甘く、水分も十分ありました。
メロンは、まだ熟していない感じでしたが、しっかりメロンでした。
「 蒔いた種(苗)」が、花を咲かせ、実となる。「 生物育成の技術 」の学習をとおして、多くのことが学べたことと思います。
校長:高田勝喜