11月6日(水) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
学校生活
校舎・体育館・武道場・校庭と工夫されている箇所をカメラに収め、その都度熱心に質問されていました。
エレベーターの設置場所・バリアフリートイレ(多目的トイレ・誰でもトイレ)・正門から校舎までのスロープ・校舎から体育館へのバリアフリー化・ソーラーパネル・・etc。
施設見学後の意見交換にも同席しましたが、リノベーション校舎を担当された設計事務所の方のご苦労が、改めてよくわかりました。
また、既存の校舎にエレベーターを設置する際の建築基準等、知らないことをたくさん学べる機会になりました。
さらに、エレベーターのメンテナンス(保守点検等)にかかる費用も教育委員会の方から伺うことができました。
私からは、バリアフリー化されたことも含め、充実した学校施設になっていること。建替えによる新築校と遜色ない施設になっていること。また、まもなく、3年が過ぎますが、生徒たちが校舎を大切に使ってくれていることなどを伝えました。
今回の視察が、リノベーション工事を予定している全国の学校施設の参考になれば幸いです。
校長:高田勝喜