11月21日(木)ゆとりのあるとき、読書をしましょう!
- 公開日
- 2013/11/21
- 更新日
- 2013/11/21
学習・学力向上
11月21日(木)ゆとりのあるとき、読書をしましょう!
学力と読書量には強い相関関係があることが分かっています。映像で観たものは、よほど意識していないと忘れてしまいます。今、飛鳥中学校の先生方が、問題解決型授業で、特に話し合い活動、グループ学習を大切にされているのは、考えて話したことは定着が強いためです。思考力も育てられます。この考えを強めるのは、よく読んで・自分の言葉でノートに書いてという地道な取り組みです。
3年生は進路の三者面談ですが、1・2年生も、自分で時間を作り、読書時間を創ってみましょう!必ず、新しい世界が広がり、新しい自分を発見できますよ!
★昼休みの保護者の方々による図書ボランティア、本当にありがとうございます。感謝です。 (北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)