12月9日(月)3学年 三球儀で太陽・地球・月の学習!月の満ち欠けは理解できましたか?
- 公開日
- 2013/12/10
- 更新日
- 2013/12/10
学習・学力向上
12月9日(月)3学年 三球儀で太陽・地球・月の学習!月の満ち欠けは理解できましたか?
大変熱心に個人研究、そしてグループで話し合いをしています。月の模型を持って、班をぐるぐるまわりながら、満ち欠けを学んでいます。今、小学校で天体を学ぶ時間がなくなり、初めての学習。しかし、興味・関心をもって、よく学んでいます。「むずかしい…」という声も聞こえますが、まずは、身近なお月さんの満ち欠けを解明してみましょう!
上弦の月?下弦の月?満月?