校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

12月2日(月) 本日の学校風景(3)

公開日
2024/12/02
更新日
2024/12/02

学校生活

 2年A組 保健体育の授業の様子です。

 校内巡回をしていた際、音楽室側の階段を下りてくると、ご覧のとおりゴールに向かってハンドボールを投げる、気迫に満ちた姿が・・・。

 校庭では、『 球技 』の学習から「 ハンドボール 」に取り組んでいます。
 以前お伝えした「 バレーボール 」は、『 ネット型 』の球技で、「 ハンドボール 」は、『 ゴール型 』の球技になります。

 現行の学習指導要領では、『 ネット型( バレーボールなど )』の球技では、「 定位置に戻るなどの動きによって空いた場所を巡る攻防をする 」。
 『 ゴール型( ハンドボールなど )』では、「 空間に走りこむなどの動きによってゴール前での攻防をする 」ことを学び、身につけるよう示されています。

 ゴールの正面、右から左からと、体全体を使ってゴールが決められるよう練習していました。
 目標である「 空間に走りこんでゴールできる 」ようボディバランスを身につけてくださいね。
 窓越しの撮影でしたが、ゴールを決めようと全力で、また、ゴールを必死に守る気持ちがよく伝わってきました。

              校長:高田勝喜