校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

1月8日(水) 本日の学校風景(3)

公開日
2025/01/08
更新日
2025/01/08

学校生活

  • 6558395.jpg
  • 6558396.jpg
  • 6558397.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/230200168?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/230200346?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/230200491?tm=20250206144114

 5時間目 3年生「総合的な学習の時間」の様子です。

 高校入試等で使用する出願書類(調査書等)が渡されていました。
 今日渡されている書類は私立高校用です。都立高校の書類については後日とのこと。

 その後、書類の取扱い等について担任の先生から説明がありました。
 書類については、郵送する学校がほとんどのようですが、中には持参する学校も、さらに、提出する期間も私立高校ごとに定められています。
 担当の先生から、「 自分が受験する学校のHP等で、しっかり確認してください。」と。

 私が最後に3年生の担任をしたのは、15年程前になります。当時は、願書・調査書・(推薦書)等を持参するのが通常でした。
 そして、出願日を中学校が決めて、全員が一斉に高校へ出かけていました。そういう面では分かりやすかったのかもしれません。
 今は、ネット出願が導入され「 書類のやり取りが様変わりしたのだなぁ。」と改めて感じました。 

 いずれにしても、書類の提出については、一人一人がしっかりと確認して対応してくださいね。
 3年の先生方は、冬休み中も調査書や推薦書等、様々な書類を作成してくれていたのですから。

 写真:上は3年A組、中はB組。写真:下は、出願を間近に控えた生徒たちと最終確認をしている様子です。
 
                校長:高田勝喜