校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

1月10日(金) 本日の学校風景(3)

公開日
2025/01/10
更新日
2025/01/10

学校生活

  • 6560793.jpg
  • 6560794.jpg
  • 6560795.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/230200175?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/230200351?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/230200496?tm=20250206144114

 1年生「 総合的な学習の時間 」の様子です。

 月末に実施予定の「校外学習ガイダンス」が行われていました。
 写真:上のとおり、1年生の校外学習は、「TGG」です。
 スクリーンには、「TGGってなに?」のスライドが・・・
 担当の先生から「 TGGとは、TOKYO GLOBAL GATEWAY の略です。では、GLOBALはどんな意味ですか?」と。
 よく使う英単語ですが、いざ日本語に訳すとなると??? 
 「地球の・世界的な」と、校外学習の行き先について説明がありました。

 その後、どんな場所なのか、何を目標に行うのかなど、生徒たちとやり取りをしながらガイダンスが進められていました。
 生徒たちからは、TGGでの目標は、「 英語を通して、コミュニケーション能力を高める 」や「 異文化を理解する 」「 国内で困っている外国人の手助けができるようになる 」と、素晴らしい意見が出されていました。
 TGGの校外学習を通して、ぜひ、身につけてほしい力です。

 写真:下、今回の校外学習での「 Our Goal is … 」を確認していました。
 現地(ゆりかもめテレコムセンター駅)まで班ごとで向かうとのこと。来年の校外学習や3年生での修学旅行にもつながる学習になると思います。
 みんなで協力して、目標を達成してくださいね。

              校長:高田勝喜