校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

4月23日(水) 本日の学校風景(2)

公開日
2025/04/23
更新日
2025/04/23

学校生活

 3年C組 数学の授業の様子です。


 飛鳥中学校では、数学の 「 習熟度別少人数指導 」 の授業を取り入れています。

 しかし、現在クラス編成を行っているため、クラス単位で授業が進められています。

 以前もお伝えしましたが、クラス編成が完了するまで、 T T ( ティームティーチング ) での授業を実施しています。

 

 写真のとおり、T1・T2・T3 と1クラスに3名の先生が関わっています。T1 として授業を主に進めているのは、今年度新規採用の先生です。

 T2・T3 のベテランの先生方は、授業の進め方を観察し、授業後 ( 放課後 ) に指導助言 ( アドバイス ) を行います。

 

 「 教職の課題 」 は、新規採用の先生も4月7日・8日の始業式・入学式が終わると、すぐに授業や担任・部活の顧問などを受けもつことになります。 一般の企業での研修期間のようなものがありません。

 飛鳥中では、離職する新規採用の先生が出ないよう一定期間先生方の協力のもと、こうした取り組みを行っています。

 先生方にとっても、働きがいのある誇りのもてる学校を目指していきます。


                校長:高田勝喜