4月28日(月) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校生活
+5
本日の朝、生徒会朝礼の時間から 「 生徒総会 」 が行われました。
GWの期間に入っていますが、今日の 「 生徒総会 」 に向けて、生徒会役員を中心に準備を進めてくれました。
生徒会副会長のあいさつから始まり、 「 生徒会規約 」 の説明 ( 写真4枚目 )、 議長団選出 ( 写真:3枚目 ) へと・・・。
議長の円滑な進行、生徒たちの協力のもと、各委員会から活動目標や活動内容・協力してもらいたいことなど、委員長が伝えていました。
どの委員長も各委員会の長として、たいへん立派にそれぞれの委員会活動等について説明していました。
以下、生徒会本部並びに各委員会の年間活動目標を紹介します。
令和7年度 年間活動目標
【生徒会本部】
学年問わず、交流しやすい雰囲気をつくり、飛鳥中が一番だと思える学校にする。
【学級委員会】
3年:みんなのための桜守として、率先して自分に厳しく、人に優しく!
2年:1人1人が輝ける場を大切にし、2年生全員が全力で努力できる雰囲気作りをする!
1年:当たり前のことを当たり前にできる学年
メリハリをつける → 話をしっかり聞けるようになる
小さなことに気付ける → 感謝の気持ちが広がる
誰とでも協力できる → 仲間の輪を広げる
D組:楽しく仲の良いクラスにする・何事にも一生懸命取り組む
【生活委員会】
笑顔とあいさつあふれる飛鳥中学校
【美化委員会】
花のようにキレイに保ち、真面目に取り組んで清潔にする。
【放送委員会】
飛鳥中生徒に届く放送を!
【図書委員会】
図書室で 静かに読もう 好きな本
【給食委員会】
一番楽しく、一番すばやく、一番安全な飛鳥中の給食
【保健委員会】
責任をもって活動に参加し、清潔を保ち、健康を守る
校長:高田勝喜